今回は大学生のパソコン事情について绍介しようと思います。パソコンと言えば详しい人は本当にたくさんの知识を持っていますし、様々な用途で使っていますが、僕の様にレポート作成とサークルで少し使う程度という人も大势いると思います。そこで、今回は僕のようなパソコンライトユーザー向けの、大学生のパソコン事情について绍介しようと思うので、パソコンを购入したいと考えていて、どうせなら大学でも使いたいなあと思う人や、大学入学时にパソコンを购入する际の参考になれば幸いです!
大学生にパソコンは必要か?
大学に入ると、学部に関わらずパソコンは必ず使います。使用用途はレポートやグラフの作成やプレゼンテーションに用いるスライドの作成がメインですが、学部によってはパソコンを用いて设计図を描いたり、手计算では解けない方程式を解いたりします。また、学部1年と2年で受讲する英语の讲义ではパソコンを用いた自主学习教材を解く必要があります。また、入るサークルや部活によっては动画の编集などにもパソコンを用いるようです。
このように、大学生とパソコンは切っても切れない関係にあり、自分用のパソコンもできる限り用意した方が良いでしょう。(「必须」としていない理由は后で説明します。)ただし、必ずしも入学时に自分用のパソコンが必要かと言われると、そういう訳でもありません。
名大には図书馆や学部栋などに学生用のパソコンが用意されており、滨顿とパスワードを打ち込めば自分用のパソコンの様に使うことが出来ます。また、席数もそれなりにあるので、テスト前や英语の自习用教材の缔め切り直前以外は席が埋まってしまうことはほとんどありません。(一部の学部栋のパソコンは时期に関わらずほとんど使用者がいないものもあります。)そのため、パソコンの主な使用用途が英语の自主教材である1年生の内は自分用のパソコンが无くてもやっていけるでしょう。
しかし、学内においてあるパソコンにもいくつか欠点があります。一番大きなものは、パソコンを使用できる时间が限られていることです。学部栋のパソコンは17:00~18:00という比较的早い时间に使えなくなってしまい、図书馆のパソコンも21:00ごろには使えなくなってしまいます。さらに、学部栋のパソコンは讲义で使用している时间は使えないので、レポートを书こうと思ってもまず使用できるパソコンを探すところから始めなければならないケースも出てきます。また、図书馆のパソコンは印刷が面倒、ソフトウェアを自由にインストールできない、记忆容量がものすごく小さい等の欠点もあります。このように、大学生活において自分専用のパソコンは必须とまではいきませんが、特に时间がかかったり突然再提出を命じられたりする理系の2年生以降は自分用のパソコンがあった方が良いでしょう。
以上の内容をまとめると、大学生活において自分用のパソコンはできる限り持っておいた方が良いが、入学当初には必须ではないため、大学に入学して学部や部活?サークルでどのようにパソコンを使うかを知ってから购入しても遅くはない、ということになります。
ノートかデスクトップか
では自分用のパソコンを购入する场合はどのようなものが良いのでしょうか。まずノートパソコンかデスクトップパソコンかについてですが、特にこだわりが无ければノートパソコンをおススメします。
先ほど説明した通り、大学生の主なパソコンの用途はレポートとスライドの作成です。レポートは一人でも书くことが出来ますが、参考文献が必要になることや、内容が难しく友达と议论をする必要がある事も多く、その场合は図书馆で文献を借りてきて家でレポートを作成するよりも、友达と図书馆に集まって文献や知恵を共有する方が良いでしょう。また、プレゼンに使うスライドについてですが、プレゼンの多くはグループでプレゼンをするので、当然プレゼンの準备もメンバーと一绪に行います。メンバーと円滑な意思疎通をするためにも、スライドや発表用原稿を作るパソコンは持ち运べた方が良いでしょう。
自分用パソコンの必须事项
続いては、自分用パソコンの必须事项を紹介します!
奥辞谤诲、贰虫肠别濒、笔辞飞别谤笔辞颈苍迟が使える
この3つのソフトは大学生の3种の神器と言っても过言ではありません。この3つのソフトと、インターネットとメールが使えれば大学生用のパソコンとしては十分です。他の似たようなソフトもありますが、讲义によってはレポートの提出が奥辞谤诲ファイル限定となっていたり、実験データの処理やレポートに用いるグラフの作成の仕方などを贰虫肠别濒で教わったりするため、このソフトが购入时に使えないパソコンを买いたい场合は别の方法で使えるようにしておくと良いでしょう。
顿痴顿を読み込む手段がある
2016年现在、2年生の英语の自主学习用教材は顿痴顿に収録されているので、顿痴顿を読み込める必要があります。顿痴顿ドライブが搭载されていないパソコンを购入する际には、外付けのドライブを购入しておきましょう。
个人的主観によるパソコン购入时に重要视したいこと
最后に、実际に大学でパソコンを使ってみて感じた、ノートパソコン购入时に参考にしたい事をまとめてみたので绍介します。
軽い?薄い
大学で使うパソコンで一番重要视したいのが軽い?薄いなどの携帯性です!ノートパソコン売り场で持ってみるとこれくらいなら行けそうと思うようなサイズでも、カバンに入れて移动するとなると想像以上に重いです。また、大学の教科书は础4サイズの分厚いものも多く、その分厚い教科书と重いパソコンを持ち运ぶのはかなりの苦痛です。なので、ストレージの容量や顿痴顿ドライブなどを犠牲にしてでも薄くて軽いパソコンを购入することをおススメします。
バッテリーの持ちが良い
大学のレポートは作成に时间がかかります。特に実験レポートなどは実験が终わってから図书馆に直行しても闭馆时间まで笼っても终わらないほどです。そのため、パソコンを起动している时间も长くなります。また、バッテリーの充电ですが、これが意外と忘れてしますものです。充电器を持ち运ぶのも一つの手ですが、荷物が重くなってしまうのでできればバッテリーの持ちが良いものを选ぶことをおススメします。
以上の条件を満たせは、レポート作成やスライド作りに使う分にはそれほど性能にこだわる必要もありません。あとは他の使用用途や予算、保証等を考えて选べばいいと思います。
以上です!パソコンの购入をお考えの方は参考にしてみてください!
Profile
所属:工学部化学?生物工学科分子化学工学コース3年生
出身地:爱知県