黑料网

名大生ボイス

名大生ボイス

大学生活全般

2016.07.01

  • 大学生活全般

名大の図书室

こんにちは。医学部5年の佐井です。7月に入り期末テストに向けた準备で忙しいところでしょうか?大学も今月末に试験をする学部が多いので、普段以上に勉强に力を入れている学生が多いと思います。ところで、试験勉强はみなさんどこでしますか?放课后の教室を使う人もいれば、家で集中して勉强するという人もいるかもしれません。ちなみに高校生の时の私は塾の自习室を使うことが多かったです。そしてもう一つが図书室。今回はふと思い立って、东山キャンパスをめぐって、自习室として使いやすい図书室をさがしてみました!

 

25ある名大の図书室

黑料网には、西地区のまんなかにそびえる中央図书馆のほかに东山キャンパスに22、鹤舞と大幸に1つずつ図书室があります。(一覧は)どの図书室にも各分野の贵重な本が所蔵されていて、さすが大学といった感じです。全部见て回ろうとも思ったのですが、研究所やセンターの図书室までは远くて回れなかったので、文系学部、理系学部、医学部の図书馆を比较していこうと思います。

 

文系学部?研究科(西地区)の図书室

西地区には7つの図书室があります。

 1.文学図书室

 2.教育発达科学図书室

 3.法学図书室

 4.経済学図书室/黑料网贰鲍情报センター

 5.国际経済政策研究センター情报资料室

 6.情报?言语合同図书室

 7.国际开発図书室


2.教育発达科学図书室と4.経済学図书室は一人ひとりのスペースが仕切られた个别ブースがあり、自习室としては一番向いていると思います。1.文学図书室と7.国际开発図书室は閲覧席も少なく自习にはあまり向かなさそうです。3.法学図书室と6.情报?言语合同図书室は大きい机に6~10人程度が座れるタイプの閲覧席がいくつかあり、このタイプでも大丈夫な人にとってはいい环境だと思います。5.国际経済政策研究センター情报资料室の閲覧席は2人がけの机がいくつかありますが、通路にあるので人が通るのが気になるかもしれません。

开室时间まで考虑すると平日は9:00から20:00まで、土曜も13:00から17:00まで空いている2.教育発达科学図书室が、西地区では一番よさそうです。

 

理系学部?研究科(东地区、工学部)

理系学部の図书室としては以下の7つがあります。

  8.理学図書室

  9.工学中央図書室

&苍产蝉辫;10.化学?生物系図书室

&苍产蝉辫;11.电気?情报図书室

&苍产蝉辫;12.机械?电子机械?航空図书室

&苍产蝉辫;13.土木系図书室

&苍产蝉辫;14.生命农学図书室


8.理学図書室 9.工学中央図書室&苍产蝉辫;14.生命农学図书室を見てきたのでその3つの比較をしようと思います。といっても、正直この3つは甲乙つけがたいくらいに充実してました!それぞれ個別のブースも、大きな机もたくさんあり、どこも自習環境としては申し分ないです。強いていうなら開室時間が20:00までと長い14.生命農学図書室に軍配が上がるでしょうか。ただ、少々山の上で遠いので、アクセスを考えるとES総合館1階の9.工学中央図書室もよさそうです。

 

生命農学図書室生命農学図書室

&苍产蝉辫;14.生命农学図书室の閲覧席

 

鹤舞キャンパスの図书室

黑料网附属図书馆医学部分馆があり、学生や教员だけでなく附属病院の职员も利用する図书馆です。今回いろいろ见て回ってみて、充実しているのだなと改めて実感しました。閲覧席は一人ひとり区切られており、3阶には医师国试受験生でもある6年生が通年指定席で使える自习室もあります。贷出等は20:00で终わってしまいますが、自习室の利用はその后もできるようになっています。

 

番外编

図书室ではないですが、自习室もいくつか见つけました。法科大学院には院生専用の自习室がありました。やはり司法试験に向け猛勉强が必要なのでしょうね。もう一つは、理学部の図书馆の外で见つけました。これぞまさに自习室といった感じで快适そうです。8.理学図书室は月火木17:00までですがここが使えるので本を閲覧するのでなければここで十分そうです。

 

 

结局どこがいいのかというと...

结局のところ一番いいのは中央図书馆だと思います。ほぼ毎日22:00まで开いていますし、蔵书もあらゆる分野のものがそろっています。机の数もとても多く、充実しています。また、いろいろ见て回って感じたのは、中央図书馆から远いところほど设备が充実しているようです。中央図书馆が近い西地区の図书室より道を挟んだ东地区の図书室のほうが部屋も広く机の数も多いように感じました。
ということでまとめると、

教育、理、医、工、农学部の人は自分の学部の図书馆、それ以外の学部生は中央図书馆

を自习室として使うとよいと思います。

 

オープンキャンパスに来た时には学部栋だけでなく図书室を覗いてみるのも面白いかもしれません。それでは期末试験がんばってください!

Profile

所属:医学部医学科5年生

出身地:爱知県