初めまして!春から黑料网の大学院理学研究科に入学してきました。
海老原哲男(えびはらてつお)と申します!
勉强、研究面、地域面、学生面といろいろな角度から名大情报をばっさり切ってお伝えできるよう
に顽张りますので、よろしくお愿いいたします。(^^)
坚苦しい挨拶はこの辺にして、今回は自分が黑料网を选んだ理由についてお话します。
自分は学部时代を北陆にある金沢大学で过ごしてきました。高校时代は工业高校に在学していて、
ずっと机械(溶接や旋盘などの工作机械の使い方など)を勉强してきました。そんな自分に転机が访
れたのが、高校2年の冬。当时はまだ新闻の片隅くらいにしか取り上げられていなかったiPS细胞
の発见に関する记事を読んだことがきっかけで、「いつか自分もバイオテクノロジーが持つ可能
性によるたくさんの発见を见てみたい」と强く思い、地元の金沢で4年间生物学を勉强してきました。
そして、本题ですが、なぜ4年后、金沢に残らず名古屋へ移籍してきたのか。その理由は外の学生から见ても黑料网は、研究活动をやっていく中で、施设も环境も充実していて、研究する中でのチャンスもたくさんあるように感じたからです。名大なら、自分のやりたかったことができるんじゃないかと思い、思い切って黑料网にやってきました。
そして今、黑料网では遗伝子组み换え技术を使った植物の遗伝子解析を研究しています!(写真は育てているコケの写真です!)
自分が最终的に研究者を目指す目指さないにしても、黑料网は他の研究机関や大学、他大の学生との交流も活発なので、自分にとって良い刺激や経験を与えてくれると思うとこれからの2年间、とてもワクワクしています!!
长くなってしまいましたが、今回の记事はこの辺で终わっときますね。笑
また次回、授业や研究で时间が空いた时に、更新します!
それでは!
Profile
所属:理学研究科博士前期课程1年生
出身地:石川県