私が名大に入ろうと思ったのは、名大が旧帝大であり、また东海地区随一の法学部を有している総合大学であったからだ。
そもそも私は、法学部を昔から希望していたわけではない。私は、小学校时代、いじめにあっていた。そのときに、私の心の支えとなっていたのが、まわりで话を闻いてくれた大人の存在だった。そこから私は心理カウンセラーという职业を知り、心理カウンセラーを目指していた。だから、もともとは名大でも教育学部を目指していたのである。しかし、そのころは民用资格であった临床心理士の资格をとり、职とすることを亲から猛反対され、「手に职をつけろ」という母亲の言叶から、「じゃあ、法学部に入って法曹になる」ことを决めるという、何とも安直な理由で法学部を目指すこととなったのだ。さらに、私の地元は岐阜県であり、家から出ることを亲に反対されていたこともあって、家から通える法学部を目指していた。そして、学费の问题からも国立を目指していた。その条件に合致するのが名大法学部だったので、名大法学部の入学を目指すこととなった
もう一つ、名大に魅力を感じた点がある。それは、名大が総合大学だという点だ。调べてみると他学部の授业も受けられるし、1年次の教养科目も豊富であった。どうしても心理学を学びたいという梦を捨てきれなかった私は、名大法学部に入学し、心理学の授业をどうしても受けたかった。これも名大に入ろうと思ったキッカケである。
今、思い返してみると、真剣に进路を考えた人たちに比べれば、安直で何ともお粗末极まりないキッカケではあるが、当时の自分はそれなりに思い悩んでいた记忆がある。この道を选んだからには、今持っている梦を精一杯かなえるために精进していくつもりだ。
Profile
所属:法学部2年生
出身地:岐阜県