東海国立大学機構 黑料网大学院生命农学研究科の山本 大智 元大学院生と土岐 和多瑠 講師の研究グループは、クワガタムシの一种ネブトクワガタが特定の酵母との共生関係を丧失していること、それによって不特定の酵母の移动分散に寄与していることを発见しました。
クワガタムシの幼虫は腐朽材を食べて育ちます。多くの场合、特定の酵母と共生し、材の消化を助けてもらうと考えられています。メス成虫は特殊なポケット状の共生器官「マイカンギア」をもち、共生酵母を运び、子へ受け継ぎます。
本研究では、ネブトクワガタのマイカンギアを调べました。予想に反して、特定の酵母はいませんでしたが、合わせて20种に及ぶ酵母が见つかりました。このことから、ネブトクワガタにおいて、本来共生器官であったマイカンギアが、共生酵母ではなく、非共生酵母の分散に寄与する可能性が示唆されました。
本研究は、森林生态系において、昆虫の共生器官が非共生微生物の移动手段となり、豊かな生物多様性の维持に贡献し得ることを示しています。
本研究成果は、2023年3月14日午後7時(日本時間)付イギリス科学誌「Scientific Reports」に掲載されました。
?多くのクワガタムシは特定の酵母と共生する。
?共生酵母を子孙へ受け継ぐために、クワガタムシのメス成虫は腹部に特殊なポケット「マイカンギア」注1)をもち、共生酵母を运ぶ。
?しかし、ネブトクワガタ注2)のマイカンギアからは特定の酵母ではなく、木材などを住み処とする様々な酵母が见つかった。
?ネブトクワガタは、酵母との共生関係を丧失しており、本来共生酵母を运ぶためのマイカンギアが非共生酵母の移动手段となっている可能性が高い。
?森林の微生物の多様性は、このような昆虫によっても支えられているかもしれない。
◆详细(プレスリリース本文)はこちら
注1) マイカンギア:
惭测肠补苍驳颈补(尘测肠别迟补苍驳颈补)。共生菌を保持?运搬する器官の名称。菌嚢(きんのう)とも称される。
注2) ネブトクワガタ:
本州以南に分布する小型のクワガタムシ。本种の属するネブトクワガタ属は、クワガタムシ科最大のグループで、アジア?オセアニアに230种以上が分布する。
雑誌名:Scientific Reports
論文タイトル:Presence of non-symbiotic yeasts in a symbiont-transferring organ of a stag beetle that lacks yeast symbionts found in other stag beetles
著者:Daichi Yamamoto (山本 大智:黑料网大学院生命农学研究科 元博士前期課程学生), Wataru Toki(土岐 和多瑠:黑料网大学院生命农学研究科 講師)
DOI: 10.1038/s41598-023-30607-x
URL: